• HOME
  • REPORT
  • NEWS
  • JOURNAL
  • JOIN
  • LOG IN
  • CONTACT
  • 第4回ウェルビーイング学会
    学術集会はこちら
become a member
メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

Society of Well being

ABOUT

ウェルビーイング学会は、
ウェルビーイング研究の発展を目指し2021年に設立されました。
ウェルビーイングに関する研究結果の公開や学術集会の開催などを通じて、
分野横断的なウェルビーイング研究の進化と交流を推進して参ります。

BOARD MEMBER

  • 代表理事 前野 隆司 Maeno Takashi 武蔵野大学ウェルビーイング学部長・教授
    慶應義塾大学大学院SDM研究科教授
  • 副代表理事 鈴木 寛 Suzuki Kan 東京大学公共政策大学院 教授
    慶應義塾大学政策・メディア研究科 教授
  • 副代表理事 宮田 裕章 Miyata Hiroaki 慶應義塾大学 医学部
    医療政策・管理学教室 教授
  • 理事 秋山 美紀 Akiyama Miki 武蔵野大学 ウェルビーイング学部
    ウェルビーイング学科 教授
  • 理事 石川 善樹 Ishikawa Yoshiki 公益財団法⼈
    Well-being for Planet Earth
    代表理事
  • 理事 内田 由紀子 Uchida Yukiko 京都大学
    人と社会の未来研究院 教授
  • 理事 狩野 光伸 Kano Mitsunobu 岡山大学副理事・附属学校機構長・教授(ヘルスシステム統合科学)
  • 理事 高野 翔 Takano Sho 福井県立大学
    地域経済研究所 准教授
  • 理事 髙山 緑 Takayama Midori 慶應義塾大学 理工学部
    教授
  • 理事 立森 久照 Tachimori Hisateru 慶應義塾大学医学部 特任教授
  • 理事 南雲 岳彦 Nagumo Takehiko 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 代表理事
    慶應義塾大学大学院SDM研究科 特任教授
  • 理事 細田 千尋 Hosoda Chihiro 東北大学大学院情報科学研究科・加齢医学研究所
  • 理事 保井 俊之 Yasui Toshiyuki 武蔵野大学 ウェルビーイング学部 教授
    叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 教授
  • 理事 渡邊 淳司 Watanabe Junji NTT株式会社
  • 監事 井戸 照喜 Ido Teruyuki 三井住友信託銀行株式会社 専門理事
    帝塚山大学法学部 講師(非常勤)

FAQs

ウェルビーイング学会では、毎年、ウェルビーイングレポート日本版の発行と学術集会の開催を行います。また、様々な企画と連動しながら、ウェルビーイング研究の進化と交流を目指していきます。

学生学会員 ・一般学会員 ・賛助会員(法人対象)を本ホームページを通じまして募集しております。ご関心いただける方は入会案内の欄からお申し込みください。

毎年3月頃の開催を予定しております。

CONTACT

事務局

〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4-20-4
恵比寿ガーデンプレイス グラススクエア PORTAL POINT Ebisu #B5
株式会社メディプロデュース内

TEL:03-6456-4018(平日 10:00~18:00)

info@society-of-wellbeing.jp @を半角にしてメール頂けますようお願い致します。